• 介護職
  • 介護職員
  • 介護
  • 初任者研修
  • 実務者研修
  • ヘルパー2級
  • ヘルパー1級
  • ハローワーク
  • 介護スタッフ
  • 介護施設
  • 夜勤
  • 特別養護老人ホーム
  • 入社祝い金
  • 社会保険完備
  • 賞与あり
  • 有資格者
  • 育休制度あり
  • 経験者
  • 主婦・主夫OK
  • 交通費支給
  • 未経験者
  • 産休制度あり
  • 新築
  • リニューアルオープン
  • 乙部町

特養おとべ荘の介護職員【契約社員】

令和5年10月22日新築移転オープンしました!

  • ICTで「センサー」「コール」「記録」をリンク!業務の省力化。
  • 介護記録はスマホでOK!
  • Free Wi-Fi完備

アピールポイント!

介護職員が笑顔で入所様と笑顔で向き合える施設運営を目指しています!

【入職特別手当支給】
こちらのサイトから直接応募いただき、面接を経て採用になった方に、10万円の特別手当を支給しています!
(1ヶ月以上勤務などの規定あり)
 
【就職支度金貸与制度あり!】
田舎暮らし・移住を検討中の方必見
遠方からの引越し費用など10万円を限度に貸与制度を活用できます。
※3ヶ月勤務継続などの条件で返済免除されます
 
【子育て世代が活躍中!】
子育て支援制度を充実させ、多様な価値観を尊重し、
自分らしく働く職場づくりに取り組んでいます。
「北海道 働きやすい介護の職場認証取得」の法人です。
 
【資格取得で正社員へ】
介護福祉士試験合格後、登録証の提出により正社員登用の手続が行えます!早ければ夏のボーナスは正社員として支給されます。

【手当が充実!】
正社員と同様に扶養手当も支給されます!
 
【永年勤続祝金もあります!】
5年ごとに50,000円のお祝い金!
長く頑張って働いている職員がたくさんいます(^▽^)


 


募集要項

職種【公式】おとべ荘の介護職員
仕事内容【主なお仕事内容】
特養での介護業務
・食事介助、入浴介助などの介護業務
・各種行事やレクリエーションの企画
・ご入居者、ご家族の生活相談 など

介護老人福祉施設での介護業務に従事していただきます。
入居者様の尊厳ある暮らしの実現を目指し、チームワークを大切に、同僚と協力しながら質の高いサービスを提供してください。
あたたかな思いやりと経験を積むことのできる職場です!

【研修も充実】
毎月の施設内研修の他、外部研修にも積極的に参加しています。
働きながら、知識を増やすことのできる環境です。
雇用形態契約社員
給与月給 201,000円 〜 202,000円
給与詳細(年収事例など)◆基本給        173,500円 ~ 174,500円(保有資格による)
◆被服手当         500円
◆処遇改善手当       7,000円
◆夜勤手当        20,000円(5,000円×4回)

<昇給/賞与/一時金>
昇給年1回
賞与年2回  夏50,000円 冬100,000円 前年実績 (対人事考課により加算あり)
処遇改善手当 年1回 158,300円(前年実績) 

<その他手当>
通勤手当   上限26,000円/月
扶養手当    配偶者 16,000円  
       子ども 1人あたり5,500円 (ひとり親 5,500円1人目のみ加算あり)
夜勤手当   5,000円/回
年末年始手当 1,500円/日 (12/31~1/2)
待遇・福利厚生待遇・福利厚生 ◎各種社会保険完備

【健康管理】
健康診断 年2回
インフルエンザワクチン接種   本人負担なし

【入職特別手当支給】
こちらのサイトから直接応募された方には10万円を支給!(規定あり)

【就職支度金制度】
 5~10万円支給
※3ヶ月勤務継続などの条件で返済免除されます

【永年勤続祝金】
5年ごとに50,000円の祝い金を支給

【その他】
提携金融機関で特別金利
提携旅行会社割引
◆北海道認証 働きやすい介護の職場
勤務地〒043-0103
北海道爾志郡乙部町緑町704番地3
通勤アクセス函館バス「乙部十字街」徒歩5分
勤務時間① 6:30~15:30
②  8:30~17:30
③  9:00~18:00
④  9:45~18:45
⑤ 10:00~19:00
⑥ 16:45~ 9:45 夜勤
休日・休暇シフト制
年間休日 115日 夜勤明け除く 
夏季休暇 7月~9月のうち2日間 
有給休暇 入社3か月で1日付与、その後6か月で残り9日付与
産休、育休制度 (パパ育休含む)
特別休暇(法人規定により計5日間)
感染対策休暇(法人規定による)
応募条件必須条件 ヘルパー1~2級 初任者研修 実務者研修
受動喫煙対策全館禁煙

令和5年10月22日新築移転オープンしました!

企業情報

法人名社会福祉法人栄和会
所在地(本部)〒004-0022
札幌市厚別区厚別南5丁目1-10
TEL:011-896-5010 FAX:011-895-1202
理事長藤井 和子
設立平成5年8月5日
事業内容(1)入所施設
  ・ケアハウスやすらぎ【定員:50名】
  ・特別養護老人ホーム厚別栄和荘【定員:104名】
  ・介護老人保健施設あつべつ【定員:100名】
  ・特別養護老人ホームひらおか梅花実【定員:80名】
  ・特別養護老人ホームあつべつ南5丁目【定員:80名】
  ・特別養護老人ホームおとべ荘【定員:50名】

(2)居宅サービス
  ・特定施設入居者生活介護やすらぎ
  ・やすらぎデイサービスセンター
  ・厚別栄和荘短期入所生活介護事業所
  ・厚別栄和荘デイサービスセンター
  ・厚別栄和荘居宅介護支援事業所
  ・あつべつ短期入所療養介護事業所
  ・あつべつ通所リハビリテーション事業所
  ・あつべつ訪問リハビリテーション事業所
  ・ひらおか梅花実短期入所生活介護事業所
  ・ひらおか梅花実デイサービスセンター
  ・ひらおか梅花実居宅介護支援事業所
  ・短期入所生活介護事業所あつべつ南5丁目
  ・デイサービスセンターあつべつ南5丁目
  ・居宅介護支援事業所あつべつ南5丁目
  ・短期入所生活介護事業所おとべ荘
  ・訪問介護ステーションおとべ
  ・訪問看護ステーションおとべ
  ・居宅介護支援事業所おとべ

(3)委託事業
  ・札幌市厚別区第1地域包括支援センター
  ・札幌市厚別区第2地域包括支援センター
  ・札幌市厚別区介護予防センター厚別西東(あつべつさいとう)
  ・乙部町デイサービスセンター

(4)公益事業
  ・介護職員初任者研修養成所
加盟団体全国老人福祉施設協議会
全国老人保健施設協議会
全国軽費老人ホーム協議会
全国社会福祉法人経営者協議会
北海道老人福祉施設協議会
北海道デイサービスセンター協議会
北海道社会福祉協議会
札幌市老人福祉施設協議会
札幌市社会福祉協議会
法人HPアドレスhttps://www.eiwakai.or.jp/