- 介護職
- 介護職員
- 介護
- 介護福祉士
- ハローワーク
- 介護スタッフ
- 介護施設
- 入社祝い金
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 有資格者
- 育休制度あり
- 経験者
- 主婦・主夫OK
- 交通費支給
- 未経験者
- 産休制度あり
【入社祝い金あり】契約社員:介護老人保健施設での介護職員◎賞与年2回・昇給あり◎各種社会保険完備♪実務未経験者OK!!
意欲と人柄を重視!!まずはお気軽にご応募ください♪
★入社祝い金10万円支給(規定あり)
★子育て中の主婦・夫が活躍中♪
★ブランクのある方も活躍中♪
●こんな方にオススメ●
人とのかかわりが大好きな方
職員間のコミュニケーションを大切にする方
医療関係、リハビリにも興味がある方

アピールポイント!
【介護老人保健施設「あつべつ」について】
厚別区にある超強化型の介護老人保健施設です。
・入所定員:100名
認知症専門棟(定員50名)はフロアを大きく2つの
グループに分けてサービス提供をしています。
・従業員数:87名
(女性59名/男性28名※2023年6月時点)
中高年を含む20~70代の幅広い世代が元気に
働いています♪
【入社特別手当支給】
当サイトから直接ご応募いただき、面接を経て採用になった方に10万円の特別手当を支給しています
(規定あり)
【未経験からのスタートも安心♪】
資格取得後まだ経験がない…という方も、ご安心ください!
施設内の教育委員会による研修が充実しているほか、プリセプター制度によりマンツーマンでケアの基本から学ぶことができます。
実際に、実習を通じて「学びが多い施設」だと感じて老健あつべつを選んでくれたスタッフもいます!
異業種からの転職している方も多いので、きっとあなたの思いを共有できますよ。
【ご応募に関して】
少しでも気になった方は気軽にご応募ください!施設見学も可能です♪
募集要項
お仕事No. | 4 |
---|---|
職種 | 【公式】介護老人保健施設の介護職員 |
仕事内容 | 【具体的なお仕事】 ●生活援助 レクリエーション、ご利用者様の身の回りのお世話など ●身体介護 体位交換、食事、入浴、排泄介助、口腔ケア、移乗など ご利用者様の相談対応、生活全般を支援しながらコミュニケーションをとり、おひとりおひとりの生活のサポートなどを行って頂きます。 |
雇用形態 | 契約社員 |
給与 | 月給 199,000円 〜 215,000円 |
給与詳細(年収事例など) | 【下限額】 初任者研修基準額(173,500円)+被服手当(500円)+処遇改善加算(5,000円)+夜勤4回(20,000円) 【上限額】 実務者研修基準額(174,500円)+経験10年(10,000円)+被服手当(500円)+処遇改善手当(5,000円)+夜勤5回(25,000円) ※雇用期間の定めなし |
待遇・福利厚生 | (昇給) 昇給 年1回 ※人事考課で成績が良けれは更にプラス昇給 (賞与) 賞与 年2回 0.86ケ月(前年度実績) 処遇改善加算 年1回 ~197,000円 (今年度見込額 3/31支給予定) ※規定あり (各種手当) 通勤手当 月額上限26,000円 夜勤手当 5,000円/1勤務 被服手当 500円/月 扶養手当 配偶者:16,000円 子ども: 5,500円 処遇改善手当 5,000円/月 年末年始手当 1,500円/1勤務 ※12/29~1/2に勤務した場合 (そのほか) *各種社会保険完備 *送迎バス運行 (ひばりが丘駅・厚別駅・新さっぽろ駅対応) ※月~土・日勤に対応 *無料駐車場あり *施設内研修が充実! マンツーマン指導で経験年数が少なくても 安心してお仕事を覚えていけます。 *入職後すぐに特別休暇5日間取得可能 *インフルエンザ予防接種 *健康診断 *提携の不動産会社・銀行の特典あり! *施設見学も可能です! 介護福祉士資格取得で正職員への登用あり! スキルアップしていける職場です! 新しい職場であなたの可能性を伸ばしましょう! 興味が湧いたら、ぜひ一度ご連絡ください。 |
勤務地 | 〒004-0069 北海道札幌市厚別区厚別町山本750番地6 |
最寄駅 | 厚別駅 |
通勤アクセス | (その他の最寄り駅) 地下鉄ひばりが丘駅、地下鉄・JR新札幌駅 ・地下鉄・JR新札幌駅から中央バス厚別通線 (白38)「厚別高校前」より徒歩7分 ・地下鉄・JR新札幌駅から中央バス山本線 (白27)「山本中央」より徒歩3分 |
勤務時間 | 日勤 8:45~17:15 早番 7:30~16:00 遅番 10:30~19:00 13:30~21:00 夜勤A 17:00~9:30 夜勤B 21:00~7:30 ※配属フロアにより若干時間帯が異なります |
休日・休暇 | 110日/年 夏季休暇2日(7月~9月までの間に取得) 有給休暇6ケ月後に10日付与 希望休あり 特別休暇(法人規定により計5日間) 感染対策休暇(法人規定による) |
応募条件 | 【必須条件】※いずれかの資格所持で可 ・介護職員実務者研修修了者 ・介護職員初任者研修修了者 |
受動喫煙対策 | 建物内全面禁煙 |
採用予定人数 | 2名 |
職員研修の様子
先輩職員

行事風景
企業PR
◆介護老人保健施設あつべつの特徴◆
ケアスタッフを約50名配置(非常勤含む)
医師・看護師が常勤。夜勤帯も看護師がいるので安心して働くことができます。
「認知症ケア専門士」を9名配置しているため、認知症ケアについて理解を深めることができ、ご自身のスキルアップもできる環境です。
<教育環境が充実!>
施設内独自の新人研修・プリセプター研修・リーダー研修を実施しており、職員教育を大切にしています。マンツーマンで業務指導を実施しているので、老健での介護職経験がなくても安心してお勤めいただけます。
毎月の施設内研修のほか、オンライン研修にも積極的に参加しています。働きながら、ケアの知識・スキルを向上できる環境です!
<自立支援・在宅復帰支援~看取りまでサポート>
在宅復帰のためのリハビリやレクリエーションへの積極的な参加をサポートする一方、看取りケアも大切な要素となってきています。
医療体制が充実した施設だからこそ、迎える最期を多職種連携で丁寧にサポートしていきます。
また、医療的観点からQOL向上・回復を重視したケアも実施できるなど、他の介護施設とは違った経験を積むことができます。
終末期ケア・看取りケアについても学びの多い職場です。
また、医療的ケアが必要な行為は看護職員が担当するため、医療の知識経験がない方もご安心ください。
あなたも「あつべつ」の一員として、介護職としてのスキルの幅を広げていきませんか。
企業情報
法人名 | 社会福祉法人栄和会 |
---|---|
所在地(本部) | 〒004-0022 札幌市厚別区厚別南5丁目1-10 TEL:011-896-5010 FAX:011-895-1202 |
理事長 | 藤井 和子 |
設立 | 平成5年8月5日 |
事業内容 | (1)入所施設 ・ケアハウスやすらぎ【定員:50名】 ・特別養護老人ホーム厚別栄和荘【定員:104名】 ・介護老人保健施設あつべつ【定員:100名】 ・特別養護老人ホームひらおか梅花実【定員:80名】 ・特別養護老人ホームあつべつ南5丁目【定員:80名】 ・特別養護老人ホームおとべ荘【定員:50名】 (2)居宅サービス ・特定施設入居者生活介護やすらぎ ・やすらぎデイサービスセンター ・厚別栄和荘短期入所生活介護事業所 ・厚別栄和荘デイサービスセンター ・厚別栄和荘居宅介護支援事業所 ・あつべつ短期入所療養介護事業所 ・あつべつ通所リハビリテーション事業所 ・あつべつ訪問リハビリテーション事業所 ・ひらおか梅花実短期入所生活介護事業所 ・ひらおか梅花実デイサービスセンター ・ひらおか梅花実居宅介護支援事業所 ・短期入所生活介護事業所あつべつ南5丁目 ・デイサービスセンターあつべつ南5丁目 ・居宅介護支援事業所あつべつ南5丁目 ・短期入所生活介護事業所おとべ荘 ・訪問介護ステーションおとべ ・訪問看護ステーションおとべ ・居宅介護支援事業所おとべ (3)委託事業 ・札幌市厚別区第1地域包括支援センター ・札幌市厚別区第2地域包括支援センター ・札幌市厚別区介護予防センター厚別西東(あつべつさいとう) ・乙部町デイサービスセンター (4)公益事業 ・介護職員初任者研修養成所 |
加盟団体 | 全国老人福祉施設協議会 全国老人保健施設協議会 全国軽費老人ホーム協議会 全国社会福祉法人経営者協議会 北海道老人福祉施設協議会 北海道デイサービスセンター協議会 北海道社会福祉協議会 札幌市老人福祉施設協議会 札幌市社会福祉協議会 |
法人HPアドレス | https://www.eiwakai.or.jp/ |